陶芸 ■
商品の説明
山登りの一刀彫です。
骨董市にて購入いたしました。その際に時代は昭和初期でモチーフは愛媛県の石鎚山だと伺いましたが、その形跡は残念ながら本体からは見当たりません。
写真のとおり、彫刻を施した箇所以外の木材の劣化は大きいですが、全体的に雰囲気があり馴染んでいる感じです。正面左下に白樺の皮と思われるものがわずかに残っています。
古いもの、民藝好きな方へのコレクションとしておすすめです。
高さ 陶芸
■ 約11.5cm
直径
贈り物に困っている?それとも、個性的なアイテムを探している?工芸品はあなたのベストチョイス!さあ、今こそ工芸品の魅力を発見しに来てください。 約6.0〜7.0cm
箱はありません。
プチプチにくるんで発送させてもらいます。
レトロ品、骨董品として御理解いただければと思います。
一刀彫
民藝
農民美術
郷土玩具
木彫り
木彫
山登り
登山
昭和初期
商品の情報
カテゴリーホビー・楽器・アート
■
■ > 美術品・アンティーク・コレクション > 工芸品
■ > 郷土玩具商品の状態全体的に状態が悪い発送元の地域神奈川県