■
商品の説明
バラ輝石(ばらきせき、薔薇輝石、rhodonite、ロードナイト)は鉱物(ケイ酸塩鉱物)の一種です。「輝石」とついているが輝石の仲間ではなく、準輝石に属します。ギリシア語で薔薇を意味する/"rhodon/"や/"rhodes/"に由来し名付けられました。
化学組成はCaMn2+3Mn2+(Si5O15)、(2019年までは(Mn,Ca)5Si5O15とされていました)。三斜晶系です。
よく似た石に、ロードクロサイト(MnCO3)があります。こちらは炭酸塩鉱物で、結晶形が三方晶系で、菱形の結晶形をしているので見分けられます。また黒色の色斑(マンガン)がバラ輝石に見られます。
さらに似ている石にはパイロクスマンガン石が有ります。この石との肉眼鑑定では、塊状のばら輝石と似ていて判別が難しいのですが、両者が共生することはあまりありません。
このブラジルミナスジェライス州産のロードナイトは宝石質の原石を産出するので有名で、ルースに加工される物も多くあります。
この原石はジェムクォリティーとまでは言えませんが、アクセサリーレベルとして十分美しい物です。一つは持っておきたい石です。
Morro
■ da Mina
■
様々な色のビーズを網羅しており、多彩なデザインのアクセサリーを作ることができます。
■ Mine, Conselheiro Lafaiete,
■ Minas
■ Gerais, Brazil.
39.2×12.4×10.1mm 67.30ct
#バラ輝石
#ロードナイト
#原石
#天然石
#ブラジル
#ミナスジェライス
#ロードクロサイト
#パイロクスマンガン石
#ジェム
#薔薇
#P太郎
商品の情報
カテゴリーハンドメイド・手芸 ビーズコーティング > ビーズコーティング 手芸素材・材料 > ビーズ・アクセサリー道具・材料 > ビーズコーティング ルース(裸石)・原石商品の状態やや傷や汚れあり発送元の地域埼玉県